top of page

「境界線」とは

  • hinatadesign
  • 2022年5月2日
  • 読了時間: 1分

空間と空間が接する部分のことを私がこう呼んでいます。

上の2枚のスケッチを見比べてください。

同じ大きさの部屋なのですが、手前の部屋と、奥の部屋の関係 が明らかに異なります。

部屋をもう1つほしいとき、では増やしましょう、壁をつくり扉を1枚つけましょう。これだけが方法ではありません。

ある空間とある空間の関係を考えたとき、

きっちり区切りたい、少しだけあけたい、いや一体として使いたい、光は通したい、扉はつけないが別々の作業をしたい、開けたい時だけあけたい、等々、

本当はとても繊細な色々な関係があるはずです。

開けるか閉ざすかだけで解決せず、

その可能性をきちんと追求し、丁寧に境界線をつくることで、そこでの生活が何倍も豊かになります。

逆にここをおろそかにするのはもったいないと思っています。

Commenti


copyright © hinata design. All rights reserved.

bottom of page